Makeプラレールを自動制御してみた 前々からプラレールを題材にしていろいろと改造をしてきました ・プラレールにマイコンいれてみた 「遠隔操作の次は自動制御だ!」ということでプラレールを自動制御するものを作ってみました 2018.07.14Make
PlaygroundJavaSciptにてonClickされたIDを受け取る htmlのinputタグにて、inputされたIDを受け取る処理をどうすればいいかわからなかったためいろいろと調べていました そして解決をしたため、メモ程度に残しておきます 2018.07.07Playground
Make縦に二分割して表示をするWebアプリ作ってみた Webアプリを作る機会がありました 縦に二分割するものを作りたいと思い、いろいろ調べてとりあえず雛形(サンプル)ができたのでメモ程度に残しておきます 2018.06.30Make
Playgroundpythonライブラリのpandasである値(要素)を持っている行を抜き出す等のメモ 日頃からPythonでいろいろプログラムを書いている私です 久しぶりにcsvファイルをあつかう事案が発生したのでpandasというライブラリを使ってみることにしました 使っていて手こずったところをメモします 2018.06.23Playground
Travel自転車で金沢から新潟市へ行ってみた パート2 「そうだ、新潟市へ行こう」 6月1日から自転車で金沢から新潟市へ行っています パート1にて、直江津まで来ました そして、輪行にて十日町に行きました パート2では後半戦の十日町から新潟市(新潟駅)まで行きます 2018.06.15Travel
Travel自転車で金沢から新潟市へ行ってみた パート1 「そうだ、新潟市へ行こう」 大学院2年生になり研究会やらイベント参加(出展側)などなど、忙しい日々が続いていました やっと一段落し、「学生生活のこの瞬間!」「社会人になってできないこと!」ということで自転車で出身地である新潟市(... 2018.06.09Travel
Travel金沢から福井まで自転車で行ってみた 2018年になり自転車が漕ぎやすい季節になりました この時期になるまでは雪の季節が多く、大変な日々を過ごしていました さて、今季一発目の自転車旅行として2018/04/21に福井へ行くことにしました 2018.06.02Travel
PlaygroundPythonモジュールのmatplotlibの走り書きメモ Pythonにはmatplotlibというグラフを描画するライブラリ(モジュール)があります データをグラフ化しなければならない事態があったため、matplotlibを使ってみました その際、色々メモしたためここに走り書きで残し... 2018.05.26Playground
Playgroundpythonでpostを送信するメモ 以前にREST Serverを作りました postするとデータがくるような簡単なサーバーです 検証としてpythonでpostするプログラムを作ったのでメモとして残しておきます 2018.05.19Playground
PlaygroundMicrosoft AzureにpythonでWebアプリを作る AzureというMicorosoftからでているクラウドサービスがあります 学生であればMicrosoft Imagineに登録することでWeb App等のサービスを無料で使うことができます そこで私はWeb Appサービスを使... 2018.05.12Playground