Webアプリを作る機会がありました
縦に二分割するものを作りたいと思い、いろいろ調べてとりあえず雛形(サンプル)ができたのでメモ程度に残しておきます
デモページ
まずは動作しているところから
GitHubにあげているHTMLをプレビュー表示してくれるサイトで表示しています
ウィンドウサイズを変えても縦に分割は維持できます(あまりにもウィンドウサイズが小さいと横に分割になります)
GitHub & BitBucket HTML Preview
プログラム
Githubにも上げているのクローンしてhtmlディレクトリの中にあるindex.htmlを叩くと表示します
GitHub - Momijinn/Vertical-Split-View-HTML: 縦に二分割して表示をするWebアプリのサンプル
縦に二分割して表示をするWebアプリのサンプル. Contribute to Momijinn/Vertical-Split-View-HTML development by creating an account on GitHub.
index.html
<div class=“wrapper”>で囲い、
<div class=“column LeftView“>で左のViewの表示をし、
<div class=“column RigthView“>で右のViewの表示をしています
sytle.css
cssのディレクトリ内にstyle.cssがあります
cssの勉強用にいろいろ入れていますが二分割するのに必要なものは、
body{}
.column{}
.LeftView{}
.RightView{}
@media all and (min-width: 500px) {}
です
余談ですが、今まではJavaScitptでアニメーションを作っていたのですが、CSSでも作れるとしりいろいろ調べてたところ、めっちゃ使えるということがわかりました
CSSつよい
コメント