Playground

3Dプリンタを直したり色々作った話

Playground
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

研究室には3Dプリンタがあります

しかし、故障不調で動かない状態が昨年から続いています

色々あって使わなければならなくなったため修理をしました

そこで色々と改善したところを書き留めておきます

 

研究室にはAFINIA社のH480 3D Printerというものがあります

現在(2017/11/16)においてAmazonをみると品切れのようです

 

症状として”ABSがでてこない”です

掃除等々をして原因を探ったところ”ノズルづまり”と”印刷時のノズル位置が不適当”という結果になりました

 

はじめにノズルづまりについてです

先輩たちのメンテナンスが悪かったせいかかなり酸化していました

洗浄しても良かったのですが、アセトンという液体や超音波洗浄機がないため替えのノズルを使用しました

その結果失敗が嘘のようのキビキビ動くようになりました

そして酸化を防ぐため印刷終了後は歯ブラシ等々でノズルをふくことで付着したABSをとるよにしました

 

次にノズル位置の不適当についてです

「以前もつかったことあるから調整しなくてもいいかなぁー」と思っていましたがそんなことはなかったです

最初の一発目は印刷のノズル調整をしないとダメみたいです

 

快調に動く一発目としてブログのロゴをあしらったキーホルダーを作りました

123Designで作るのかなぁーと思ったのですが、いまはサービスが終了してTinkercadというところに移植されたらしいです

Tinkercad - From mind to design in minutes
Tinkercad is a free, easy-to-use app for 3D design, electronics, and coding.

 

Web上でCADができるなんてすげーと思いました

あとアカウント管理でなので編集途中のオブジェクトが違うパソコンで編集できるのですごい

 

しかし一点だけ問題があり、フォントの追加ができない点です

私のブログのロゴは”Capriola”というフォントを使っています

Capriola - Google Fonts
Capriola is a sans-serif typeface whose unique style draws upon forms seen in handwriting and italic types. Skeletons of the most characteristic glyphs are insp

現在(2017/11/16)では”Multilanguage””Sans””Sans mono””Serif”しか選べないようです

そのため下記のYoutube動画を参考にして回避をしました

 

大まかな流れとして

  1. Chromeストアにて”Sketchpad”というアプリをインストールする
  2. インストールしたアプリを開きテキストを選択して好きなフォントで好きな文字を書く
  3. pngで保存
  4. ファイルを変換するサイト( http://www.online-convert.com/ )にてsvg化をする
  5. svg化したファイルをTinkercadへインポートする
  6. いい感じに調整して出力

という流れです

“Sketchpad”でもsvg化できるのですがTinkercadをインポートするとでかい四角形がでてうまくインポートできません

 

いい感じに枠をとりつけます

 

3Dプリンタに出力します

 

携帯ストラッパーパーツをつけて完成です

※AutumnColor.comは違うサイトにつながるため、サイト名をAutumn-Color.comにしストラップを作り直しました

 

 

アイデアがすぐに形できるって素晴らしい

さすが3Dプリンタさんや・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました