Playground

AndroidでString配列よりListでStringを定義したほうが使いやすい

Playground
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

最近になってAndroidアプリをちょいちょい作っています

データを貯める時に今までString[]とかint[]といった配列を利用してきました

しかし、固定長であるため改めて何か追加するときは配列の長さを長めにとらなければならないといったデメリットがありました

いろいろ探していたらlist型というものがありそれが結構使いやすかったのでメモとして残しておきます

 

注意ですが使い方のみの説明になります

list型とはなんぞやという人は各自調べてください

 

宣言

ArrayList<型> 変数名 = new ArrayList<型>();

//example
ArrayList<String> hoge = new ArrayList<String>();

 

追加

変数名.add("hogehoge");

//example
hoge.add("hogehoge");

//addAll使うとlist型を合体できる
ArrayList<String> hoge1 = new ArrayList<String>();
hoge1.add("hogehoge1");
hoge1.add("hogehoge11");

ArrayList<String> hoge2 = new ArrayList<String>();
hoge2.add("hogehoge2");
hoge2.addAll(hoge1); //ここ

 

削除

変数名.remove("ほげほげ");

//example
ArrayList<String> hoge1 = new ArrayList<String>();
hoge1.add("hogehoge1");
hoge1.remove("hogehoge1");
hoge1.remove(0); //格納されている番号でも削除可能

//removeAll使うと削除したいものを全て消せる
List<String> RemoveNounList = Arrays.asList("hoge", "test"); //消したい値
ArrayList<String> hoge1 = new ArrayList<String>();
hoge1.add("hoge");
hoge1.removeAll(RemoveNounList);

 

注意

宣言するときにnewをつけないと可変長になりません

//これは可変長
ArrayList<String> hoge1 = new ArrayList<String>();
//これは固定長
List<String> RemoveNounList = Arrays.asList("hoge", "test");

 

スポンサーリンク

参考文献

コメント

タイトルとURLをコピーしました